福井市にある学習塾では、小学生に国語と算数の指導を行っております。学年が上がるにつれて勉強についていけない、理解できない等の苦手意識が芽生えないよう、個々のレベルに合わせた教材で積み重ね学習を行います。自ら進んで学習に取り組む自立心を育む指導を行いますので、お気軽にお問い合わせください。
勉強する習慣が小学生のうち
から身に付きます
から身に付きます
集中できる環境で基礎力を付けましょう
Special
こだわり
集中できる環境で勉強
集中力を小学生のうちから養うことは中高生になってからも役立ちます
学校より質問しやすい
分からないことを質問しやすい環境が塾にはあるので苦手がなくなります
アプリで状況を共有
お子様がきちんと勉強していることをスクール専用アプリで確認できます
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
福井市にある学習塾では、算数に苦手意識がある小学生が自分のペースで学べる指導法を行っております。九九や割り算、小数点等の基礎で躓いてしまうと、学年が上がるにつれて授業についていけなくなり、勉強が嫌いになってしまいます。学校の授業内容を大切に、予習・復習・演習を繰り返す学習で基礎を身に付けますので、お気軽にご相談ください。2019.09.30福井市の学習塾では苦手意識を持つ生徒様が多い小学生の算数を指導します
-
福井市で実績がある学習塾では、小学生を対象にしたプログラミング教室を開催しております。プログラムを組むために必要な論理的思考や集中力、IT社会に必要な知識とスキルが身に付き、ものづくりの楽しさを味わうことができます。自分でできることを喜びを体験できる授業ですので、お気軽にお問い合わせください。2019.09.30福井市の学習塾では必修化に沿ったプログラミング教室を開催しております
-
福井市の学習塾で、中学受験対策を始めませんか?近年、福井市でも中学受験が人気を集めています。こちらでは、中学受験のメリットと、中学受験する際に学習塾に通うべき理由についてご紹介します。2021.08.20福井市の学習塾で中学受験対策!人気の中学受験のメリットと通塾が必要な理由
-
福井市には学習塾がたくさんあるので、どの学習塾にお子様を通わせたらいいのか、悩む親御様も多いかと思います。こちらでは、福井市で中学生・高校生向けの学習塾を探すポイントと、個別指導と集団指導におすすめのタイプをご紹介しますので、ぜひご参考ください。2021.08.20福井市の学習塾を探すポイントとは?個別指導がおすすめの中学生・高校生のタイプ
-
自立心を育むことを大切にしている学習塾では、小中高生に向けた漢検対策を行っております。漢字をたくさん知ることで読める本が増えて国語力も高まり、努力した分点数が上がることで自信に繋がりますので、お気軽にご相談ください。2019.09.30福井市で地域に密着した学習塾では小中高生の漢検対策を指導しております
-
福井市の塾で、中学生の英語の対策をしませんか?中学生にとって英語は重要な科目です。英語の成績を高めるため、個別塾に通うなど、早めの対策が必要です。ここでは、英語学習の重要性や、福井市の青木はなまる学習館へのよくある質問をご紹介いたします。2021.08.20【福井市】中学生向けの塾で英語の対策を!英語の成績を高めるなら個別塾へ!英語学習のコツとは?
-
福井市の塾で、中学生の苦手を克服しませんか?中学生が苦手とする科目で多いのが数学です。こちらでは、数学ができない理由と中学数学を制するためのポイント、おすすめの勉強スタイルについてご紹介します。福井市で中学生向けの塾をお探しなら、青木はなまる学習館へお越しください。2021.08.20【福井市】塾で中学生の苦手を克服しよう!数学ができない理由とおすすめの勉強スタイル
-
福井市松本で塾選びにお悩みの方に向けて、青木はなまる学習館の合格実績と、利用者の口コミをご紹介します。高校受験は将来にとって大切なものなので、塾選びも重要になってきます。福井市松本の青木はなまる学習館は、生徒様一人ひとりと向き合って丁寧な指導を行っているので、ぜひご利用ください。2019.09.29福井市松本の塾を検討中の方は必見!気になる合格実績と利用者の口コ